宮古島夏まつり2024【7/26(金)~7/27(土)】

※7/29(月)14:00 更新

「宮古島夏まつり2024」は皆様のご協力により、盛況のまま無事終えることができました。

今後も皆様のご意見を頂きながら、より良い運営を目指して参ります。
来場者の皆様
出店者の皆様
各関係機関の皆様
ご協賛いただきました企業の皆様
誠にありがとうございました。

 

~協賛企業一覧 (五十音順)~ ㈲あさひ・㈲伊沢商会・㈱沖縄海邦銀行・㈱沖縄銀行・(一社)沖縄県建設業協会・沖縄製糖㈱・㈱オリックスレンタカー宮古島・㈲川久商事・㈱川平建設・菊之露酒造㈱・共和産業㈱・㈱郷家・先嶋建設㈱・㈱サンエー・㈲下地商事・㈱新里商店・大同火災海上保険㈱・㈱大米建設・平良港運㈱・大和電工㈱・㈱多良川・㈱東和・㈱とみや商会・㈱南西楽園リゾート・日本トランスオーシャン航空㈱・㈱野津商事・㈱パラダイスプラン・ヒルトン沖縄宮古島リゾート・富貴農園(同)・ホテルアトールエメラルド宮古島・三菱地所㈱・㈲ミナト・㈲都一級建築設計事務所・宮古港運㈱・(一社)宮古島観光協会・㈱宮古新報・宮古製糖㈱・宮古通運㈱・宮古テレビ㈱・宮古ビル管理㈱・㈱宮古毎日新聞社・㈱ミヤコン・やまと商事㈱・㈲楽園の果実・㈲リゾートライフ・㈱琉球銀行・(同)ONEsta

 

1. 開催趣旨
東京・大阪・名古屋・成田など首都圏の航空アクセスの充実や海外からのクルーズ船の来島の増などにより、国内外からますます注目される宮古島。今後も魅力あふれ笑顔と活力のある地域づくりを目指し、住民ひとりひとりがオール宮古の意識のもとに絆をより深めていく事を趣旨とし宮古島夏まつり2024を開催する。
 
2. 開催日時
 令和6726()午後6時~午後9
      727()午後5時~午後9
 
3. 行事内容(ステージプログラム等)
 こちらからご確認ください[PDF
 
4. 主 催:宮古島夏まつり2024実行委員会
 
5. 特別協力:宮古島市
 
6. 実施構成団体
 
宮古島市・宮古島商工会議所・宮古島観光協会・宮古青年会議所・西里大通り商店街振興組合・宮古市場通り商店街振興組合・下里ハイビスカス通り会
 
7. 事務局:宮古島商工会議所
 宮古島市平良字西里240番地2
 
琉球銀行宮古支店ビル3
 TEL:0980-72-2779 FAX:0980-73-1543

 

~ポスター~


こちらからご確認ください[PDF]

 
~交通規制のお知らせ~
こちらからご確認ください[PDF]
宮古島夏まつり実行委員会では、中心市街地の活性化を目的に歩行者天国を行います。
交通規制により関係機関・居住者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
★規制日時:
 令和6年7月26日(金)18:00~21:00
 7月27日(土)17:00~21:00
 歩行者天国開催中は、交通規制により車両の通り抜けができません。 迂回にご協力ください。
 一方通行を解除する場合もございますので、通行にはご注意ください。

※お酒は20歳になってから。未成年の飲酒は法律で禁止されております。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。

※イベント会場でのドローン等の飛行は、法律で禁止されております。

無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルールについて~(国土交通省より)[PDF]

ドローン撮影禁止区域(国土交通省より)

 

※夏まつり会場での募金活動はご遠慮ください。